天神祭り船渡御

令和7年(2025年)大阪天神祭船渡御

一千余年の伝統を誇る日本三大祭りの一つ

浪速っ子の土性骨と心意気に支えられた、熱いエネルギーを感じてください。

船渡御・御金幣船はスポンサー貸切船とは違い、神様が鎮座する奉納船です。

祭り関係者以外は、なかなか乗船できない希少性の高いものです。

令和7年の大阪天神祭は7月25日(金)です

なにわの夏の風物詩、天神祭

感動のクライマックスは100隻あまりの奉納船が行きかう「船渡御」です。

豪快に打ち上げられる奉納花火を眺めながらグィーッと一杯

いつもはテレビで見ている天神祭を今年はご自分が・・・・・如何です?

企業接待・親孝行に最適です。

 

天神祭は、愛染祭、住吉祭とともに大阪三大夏祭りの一つとも言われています、毎年7月24日(宵宮)、25日(本宮)の2日間、大阪天満宮の氏地をご祭神であります菅原道真公の御心霊に見て頂き、より一層の繁栄を祈願するために巡行するという神事で、この巡行で有名なのが陸渡御と船渡御で特に船渡御は千年以上も前にはじまり現在では水都大阪を代表する祭事となっています。

陸渡御・船渡御の「渡御」とは神様がお出ましになるという意味で、氏子・祟敬者たちで組織された「講社」と呼ばれる多くの団体が、この渡御の御供をする行列を仕立てています、陸渡御の勇壮な催太鼓を先頭に総勢3000人余りの人々が色彩豊かな衣装を身にまとい神具を携えて御供する様は時代絵巻さながらの光景です、「陸渡御」を終えるとクライマックスの「船渡御」の始まりです、100隻あまりの奉納船が大川を行き来する際に「大阪締め」という手締めが交わされ頭上には5000発ともいわれる奉納花火が豪快に打ち上げられ大川を航行する船渡御列を照らし神秘的な光景を醸し出します。

PS、

毎年7月23日(宵宮の前日)天神橋筋商店街を「天神祭ギャルみこし」が巡行し祭りに華を添えてくれます。

(べっぴんさんを見れるので、オッチャンはうれしい・・エヘ!)

 

令和7年大阪天神祭まで258日です

 

ーお問い合わせー

📞電話 072-429-2260

✉メールはこちら

令和元年のものです。ご参考までに

令和元年7月25日(木)

御金幣船で船渡御を体験!

感動のクライマックス船渡御

各自、乗船場にお集まりいただきます。

17:00出航

乗船中は講社の半纏をご着用ねがいます。

うなぎ弁当をお召し上がりになりながら歴史と伝統ある船渡御をお楽しみください

乗船中は生ビール・ソフトドリンク飲み放題(船上のため無くなり次第終了)

船上には簡易トイレを設置しています。

21:00頃 下船予定

乗船券:おひとり35,000円

ご乗船は小学生以上となり、大人と子供は同料金です。

 

 

企画・実施 (協)大阪府旅行業協会

大阪府知事登録旅行業第2-888号